コルク+ペイントで温もりのあるインテリア空間に
天然素材ならではの優しさ、温かみのある「コルク」。そのコルク素材を独自のシート加工を施し、塗装もできるインテリア内装材としておすすめの商品、「CORKI」(コルキ)を使って簡単にできるDIYをご紹介します。
CORKI の特長
コルク本来の、
・質感・感触がいい・軽くて弾力がある・高い安全性、腐りにくい・断熱・防音性に優れる ・・・といった特長に、CORKI独自のシート加工を加えることで、
★塗料の発色がよくムラになりにくい
★カッターで正確なカットが簡単にできる
★超軽量で両面テープで貼付けができる
★天然コルク特有の反り、伸縮がない 。。。このような内装に適した特長が生まれます。
商品は長方形タイプのCORKIと六角形のコルキヘキサ

COLKIの塗装におすすめの塗料ステインタイプの「水性アトム自然カラー」



水性3分ツヤ多用途塗料「フリーコート」

フリーコートのおすすめカラーコーディネートはこちらから


COLKIを使って簡単ウォールデコレーション
<用意する物>CORKI 15枚、水性アトム自然カラー3色(クリヤー、パイン、オールナット)、ハケ(スジカイバケ30mm)、両面テープ、カッター、カッターマット
1.色を塗る ・・・各色5枚ずつ水性アトム自然カラーで塗装。2回塗りがおすすめ。




自由なアイデアでインテリアを手軽にDIYしてみませんか。